スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年03月28日

タリン・コットの戦い 10 Battle of Tarin Kowt

タリン・コットの戦火を西側に見ながら、ラービフの放った別働隊が、山岳地帯の険しい道を進んでいる。手にはAK47をはじめRPG-7などの重火器も携行しているものの、その足取りは素早かった。

「アメリカ人よ。そろそろ奴らも動き出すぞ」。
カザフ空挺大佐のアシモフは、ペティソリー大尉に顔を近づけて言った。
「見ろ。奴らは、めくら撃ちばかりで一向に攻めて来ない。何か仕掛けが出来上がるのを待っているんだ」。
アシモフ大佐は、相変わらず銃火の激しい南側の戦線を見ながら続けた。

「仕掛け?」。ペティソリーが聞き返すと、
「そうだ。奴らのあの『めくら撃ち』は、その兆しだ」。アシモフは答えた。ペティソリーは、過去の戦いで、タリバン軍の戦闘方法というか、奴らの『めくら撃ち』はなんども見てきた。すぐに敵の戦線を見たが、アシモフの言う『めくら撃ち』の違いが分からなかった。
ともかく、「どんな仕掛けが考えられますか?」と、再び聞いた。

「おそらく、今ごろ、奴らの別働隊が街の西側か北側に廻って、奇襲の準備を整えているだろう。こっちもそれに備えねばならん。30名ほど俺に貸せ」。
なるほど、アシモフの言うとおりである。ここで背後から攻撃を受けたら、防衛軍は大混乱を起こし崩壊してしまう。

しかし、アシモフの求める30名の兵力はすぐに出せる兵力ではなかった。奇襲を受けた防衛軍は、退散してしまった兵士や負傷者などが多く、おそらく現在のところ、100名そこそこで、ほぼ全員が南側で戦っている。そこから30名も引き抜かれたら、主戦場が崩壊してしまう。

「30名は無理です」。ペティソリーが答えると、
「ならば、お前があのバケモノ銃をもってついてこい。お前の狙撃技術は最高だ」。
アシモフは、戦線にあるバレットM82A1 (対物ライフル)を指差して言った。アシモフ大佐とペティソリー大尉は、闇夜の街の北側に向けて移動した。


一方、ハミッド・カルザイである。彼は何をしていたのか?もちろん彼は戦闘員ではないため、戦闘には参加していない。防衛軍の司令部である警察署の2階にいた。CIAのキャスバーが、カルザイの護衛のために、同じく2階の会議室にいた。

会議室は、小さなランプがほのかに灯いていた。ランプの灯の向こうで、カルザイが額をさすりながら、瞑目しているのがキャスパーには見えた。
「何を考えている?」。
キャスパーは、カルザイに尋ねた。しかしカルザイの姿勢はそのままであった。

街の南側では、銃声が止むことはない。ひょっとすると、タリン・コットの街は敵の手に堕ちるかもしれない・・・。キャスパーは、ぼんやり思った。そうなった時のため、すぐに撤退できるように秘密書類の処分を今のうちにしておこうと、会議室を出た。


「お頭、街の北側に着きました。いつでも攻撃できます」。街の北側に回った別働隊の隊長から無線が入った。
「分かった。まず、でかい奴を1発撃て。敵が驚いたところを一気に攻める」。ラービフは指示を出した。
「お頭がRPGを撃てとのことだ。どこでもいいからぶっ放せ」。すぐにRPG射手が砲を構えるとトリガーを引いた。凄まじい轟音と共に、再び黄色い火炎が光った。

「やられた!」。
ペティソリー大尉は、アシモフの言うとおりになったことを直感した。そして次の瞬間、RPGの弾頭が火炎を吹きながら頭上を飛行していくのを見たが、ペティソリー大尉は、弾頭が自分を狙ったものではないことに一瞬だけ安堵し、その行先を追った。

しかし、その行き先が、ペティソリーの顔を蒼白とさせた。RPGの弾頭は頭上を通過すると、そのままぶれることなく防衛軍の司令部が置かれている警察署の、ぼんやりとランプが灯る2階部分に命中したのだ。警察署は大爆発を起こした。


次回更新は、4月4日「タリン・コットの戦い」です。お楽しみに。
ご意見・ご感想をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページと 虎の穴通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)



私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。
画像クリックでamazonへ飛びます。







  


Posted by 友清仁  at 07:01Comments(2)Story(物語)

2012年03月21日

タリン・コットの戦い 9 Battle of Tarin Kowt

マイク・ブレンド軍曹の戦死は、すぐにカブールの秘密基地に報告された。報告を受けたクリス少佐、マルホールランド大佐は愕然とした。

「そんなにすごい威力なのか・・」。文官的軍人のマルホールランド大佐には、部下の戦死よりもRPG-7の威力の方が衝撃的だったらしい。

もちろん軍人であるから、敵国の武器の名称やどんな兵器なのかは知っていたが、それは、たしか国防省の調達課長だったときに、AT-4の契約更改の際に見せられた資料映像の印象でしかなく、AT-4に比べてひどく原始的で効果的とは言えない武器であった。

この反応に、クリス少佐は半ば呆れながらも、
「RPG-7対戦車ロケット砲は、初速が極めて速く、300mくらいの距離でも装甲車の装甲は簡単に貫通します。高熱と破片が周囲に飛び散りますので、人的被害は甚大です」。

「彼我の戦力は拮抗していますが、敵は地の利を得ています。時間が経ては敵が優勢になります。戦闘ヘリコプターと増員を要請します」。タリン・コットの司令部からジェイソン大尉が要請した。

この要請にすぐにでも応えたいところであるが、現在の秘密基地には、アパッチなどの戦闘ヘリコプターは1機もなく、援軍といっても数名の特殊部隊隊員がいるに過ぎなかった。

「大佐、私が応援に向かいます」。
クリス少佐が言った。もともとクリス少佐は自分が戦場へ行き、直接部隊指揮をとりたかったのであるが、マルホールランド大佐が強く反対し、しかたなく副官として基地に残ったのだ。クリスからすれば、この援軍要請は戦場へ出る千載一遇のチャンスだった。

「ダメだ。少佐はここで全体的な指揮をとるんだ。わたしは、中央司令部に報告し指示を受けてくる」。
すぐにテントをでて、カブールの司令部へ向かった。文官的軍人マルホールドランドにとっては、戦闘であっても事務に過ぎなかった。

マルホールドランド大佐は、中央司令部に到着するとすぐにフランクス大将の前に通された。そこでマ大佐は、タリン・コットの現状と、ODA574は、カルザイを連れてタリン・コットから撤退し、事後を考えたほうが良い旨のことを言った。

しかし、マルホールドランド大佐の言上が半分も終わらないうちに、フランクス大将は、
「タリン・コットを全力で死守せよ。装備や人員が足りないのであれば、イギリス軍にも応援を要請する」。とだけ言った。マ大佐は、秘密基地へ引き返した。

撤退の進言が容れられなかったマルホールドランド大佐であるが、しかし、上官から方針を示されれば、それを達成するための行動は素早かった。

すぐにブラックホーク2機を手配し、クリス少佐にタリン・コットへ向かうように指示し、総司令部には、クリス少佐に代わる副官を要請した。この要請はすぐに通り、総司令部から参謀大尉2名が来た。


「アレは死んだな」。
RPG‐7の直撃を受けて炎上する家屋を見て、タリバン司令官ラービフは、屋根で狙撃していたマイク・ブレント軍曹が死んだことを確信した。

タリン・コットの南側では依然として激しい銃撃戦が続いている。
「敵は、街に南側に戦力を集中させて北側はガラ空きに違いない。30名ばかり北側に回して侵入させろ。北側で大騒ぎすれば、南の敵も総崩れだ」。ラービフは、部下に指示を出した。敵の隙を突く。まさにゲリラ戦術であった。


次回更新は、3月28日「タリン・コットの戦い」です。お楽しみに
ご意見・ご質問をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページと 虎の穴通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)



私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。
画像クリックでamazonへ飛びます。







  


Posted by 友清仁  at 07:00Comments(1)Story(物語)

2012年03月07日

タリン・コットの戦い 8 Battle of Tarin Kowt

真正面に黄色い炎が上がるのを見たのは、屋根の上で狙撃しているマイク・ブレント軍曹だけではなかった。その軒下で戦闘を指揮していたジェイスン大尉にもはっきりと見えた。

「RPG!」。
ジェイスンは叫び、周囲に警告した。あの榴弾は間違いなく自分に向けられたもので、これで自分は終わったと思い、固く目をつむった。その直後、腹の底に響くような轟音と全身に衝撃が走った。

ジェイスン大尉は、長年特殊部隊に所属し、多くの戦場を渡り歩き、被弾も数えきれないくらいあったが、RPGの直撃弾だけは食らったことがなかった。あまりの衝撃に体の平衡感覚がなくなり、あたかも深海に放り込まれたように何も聞こえなくなった。これが死なのかと、この時はのんびり考える時間が少し流れた。

しばらく真空状態が続いたが、すぐにAK47の銃声が耳のそばで鳴り響いた。ゆっくりと目を開けると、先程と変わりない戦場の風景が現れた。アフガン兵が盛んに小銃を撃っている。
「俺は生きている。戦わねば・・・」。ジェイスンの軍人としての本能が復活した。

ジェイスンは、再び立ち上がり銃を構えようとしたとき、足元に、30センチほどの丸太が転がっているのが見えた。
「屋根の部材が落ちてきたのか。こんなところにあれば転ぶぞ」。そう思って、陣地の外へ放り投げようと、丸太を掴んだ瞬間、それは、丸太ではなく、人間の足であることが分かった。

その人間の足には、ナイキのスニーカーと3カラーデザートのBDUが付いていた。この組み合わせ、しかもこのスニーカーは・・・・。ジェイスン大尉はあたりを見回すと、5mほど後ろに、変わり果てた姿のマイク・ブレンド軍曹が横たわっていた。

「メディック!」。
ジェイスンは叫びながら、マイクのもとへ走っていった。すぐにマイクの肩を抱きかかえたが、それは人間ではなく血まみれの肉塊だった。両足が膝の下からなくなっていた。白い大腿骨が真っ赤な肉の先から見えていた。

マイクの体には大小の榴弾砲の破片が突き刺さり、その根元の全てから血が流れ出ていた。特に胴体に刺さった5センチほどの破片からは、ドクドクと規則正しく血が吹き出ていた。その出血を止めようとジェイスンは、懸命に傷口を抑えたが、抑える手が真っ赤に染まるだけで、出血が止まることはなかった。

メディックのケンが駆けつけ、応急処置を始めた。
「マイク、大丈夫だ。すぐに病院に連れて行ってやる。たいしたことないぞ」。
ジェイスン大尉は懸命に励ました。しかし、当のマイクが死を悟ったらしく、「大尉・・・、写真・・・・胸のポケットの・・・」。かすれるような声で言った。

ジェイスンは、胸ポケットのフラップを開けて、中から写真を取り出した。写真はすでに血まみれになっていたが、指で血を拭うと、マイクの妻と生まれたばかりの子供が現れた。
「マイク、見ろ。お前のカミさんも息子も、お前が帰ってくるのを待っているぞ。こんな所でくたばるな」。

マイクが右腕を震わせながら上げた。自分で写真を持ちたいのだろう。ジェイスンは、写真を持たせてやろうと右手を掴んだが、すでに手首から先がなかった。おそらく、榴弾の爆発を、とっさに手で防ごうとして手を出したのだろう。しかしRPGの爆発力は、手で防げるようなものではなかった。

もう一度、息子、ドミニクを抱きしめたい・・・。家を出るとき、コーヒーの煎れ方悪いと、妻のバーバラに文句を言ったことを謝らなければ・・・。マイクは、薄れゆく意識の中でそんなことを考えていた。

やがて胸に熱くこみ上げてくるものを感じた。しかしそれは、自責の念ではなく、内出血した大量の血であり、それらが口から溢れ出たとき、マイク・ブレント軍曹は、死の宣告が下されたことを知った。

銃声が、そしてジェイスン大尉の呼びかける声が次第に薄れてゆく・・・。マイク・ブレント軍曹は静かに目を閉じた。


次回更新は、3月21日「タリン・コットの戦い」です。(本業が忙しくなったので、1週お休みします)
ご意見・ご感想をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページと 虎の穴通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)



私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。
画像クリックでamazonへ飛びます。







  


Posted by 友清仁  at 07:00Comments(2)Story(物語)