スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年11月13日

キャンプ・アルファ Camp α 10

その日から、連日、襲撃訓練が行われた。訓練開始の時間は不定で、いつ始まるか分からない。シールズたちは、絶えず緊張して日々を過ごした。

「訓練開始。総員、配置に付け」。けたたましいサイレン音と共に、シールズたちに出撃命令が出る。シールズたちは、各自の装備をつけ、構内のヘリポートへ走る。すでにチヌークとブラックホークのローターは回転しており、いつでも飛び立てる状態であった。

総員がヘリに乗り込むと、点呼が行われ、すぐに飛び立った。前回と同じように2時間ほど飛行する。機内のトロイ・ロバーツ軍曹は、毎日繰り返される訓練で感覚が麻痺し、もしかしたら、今日は作戦決行の日で、敵地に向けて飛行しているのではないかとさえ思い始めた。そうやって感覚を鈍らせるのも、連日、訓練する目的でもある。

「降下スタンバイ!」。
ブラックホークのパイロットが叫ぶ。いつものように流れるように準備が進み、メンバーが降下をはじめる。トロイも屋上に降り立つ。ナイトビジョンでしか周囲を見たことがないせいか、昨晩も来たはずのキルハウスだが、同じ場所に来ている気がしない。

「突入!」。
ソルベスキー軍曹が、ベータチームのサインを確認して号令を出す。トロイたち、突入チームは、ロープを伝って三階に突入する。昨晩と同じ間取りだった。やはり訓練だった。

「ルームAクリア!・・・・・2秒」、「ルームBクリア・・・8秒」、「ルームCクリア・・・・17秒」。
先行してクリアリングをするメンバーの報告を聞きながら、トロイは、腕時計の秒針を見つめていた。最後の部屋がクリアリングするまで、時計から目を離すことはなかった。

「コンパウンド(建物)、オールクリア!・・・・59秒」。
トロイは、最後の部屋のクリアリングの報告を聞くと、すぐにダンハムとソルベスキーに報告した。
「だいぶ早くなったな」。ダンハム大尉から返信があった。
「訓練を重ねていますから・・・」、とトロイは答えたが、ストレスが溜まった。

どんなにクリアリングに早くなっても、所詮、実際の部屋の作りとは異なるわけで、もちろん、訓練ごとに、鍵のかかっている部屋や人質や敵の位置なども変えてはいるが、実戦でこのようにうまくいくとは限らない。どんなに訓練を重ね早くなったとしても、トロイは、砂を噛むような思いだった。

訓練を終え帰還すると、毎回、反省会が開かれる。どんなに些細なことでも意見され、メンバー全員で改善策を考える。突入チームリーダーのトロイも、反省点を求められるが、「とくに問題点は見つからない」、としか発言できなかった。

突入チームというものは、必要十分な人数で編成される。少なすぎると、クリアリングに時間がかかり、敵の反撃を受ける可能性があり、多すぎると、狭い通路で立往生してしまい、敵の攻撃を受けやすい。適切な人数とクリアリングの手順・・・。これを決めるものは、建物の構造だった。建物の構造を知りたい・・・。トロイの願いはその一点に絞られた。



ワシントンDC 大統領執務室
第44代アメリカ合衆国大統領、バラク・オバマは、早い朝食を終えると、すぐに執務室へ移動し、秘書官から本日の予定のブリーフィングを受けていた。

相変わらず、面会が多い。中には、何をやっているのか分からない団体の長との面談もある。はっきり言って、そのような人物に会う必要はないのだが、大統領というものは、そんな人物にも会ってやり、愛想笑いもしてやらなければならない仕事である。

1日のスケジュールの最後に、大統領秘書官は、CIA長官レオン・パネッタとアメリカ特殊作戦軍司令ウィリアム・マグレイブとの面談、と告げた。普段から犬猿の仲とも言われる、CIAと特殊作戦軍のトップが揃って面談を申し込むとは・・・・。オバマ大統領は、大きなものが動き出したことを感じた。


次回更新は、11月20日 「ネプチューン・スピアー」です。
ご意見・ご感想をお待ちしております。


------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページと 虎の穴通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)



私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。
画像クリックでamazonへ飛びます。







  


Posted by 友清仁  at 07:39Comments(0)Story(物語)