スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年11月24日

第101空挺師団 Screaming Eagles

アメリカの軍事史に、第101空挺師団の名前が現れるのは、1918年7月である。当初は、第1次世界大戦のヨーロッパ戦線に派遣するために編成されたのが、結局、ヨーロッパに渡ることなく終戦を迎え、解散した。アメリカの軍事歴史家によっては、1918年に創設されたのは、あくまで歩兵師団であり、のちの空挺師団とは別であるとする者もいる。

・・・・ しかし第82空挺師団も、最初は歩兵師団として編成され、その後、空挺師団になっています。なぜ82空挺師団と101空挺師団を分けて考えるかというと、82空挺師団は、現在もパラシュート降下訓練を行っているのに対し、101空挺師団は、ヘリコプターによる急襲作戦を主とし、現在は、パラシュート降下訓練をほとんどやっていません。

つまり101空挺師団は、空挺師団というよりは、航空機動師団であると考えるためです。この辺は議論の分かれるところです。・・・・

1942年8月15日、第2次大戦の激化により、改めて空挺師団として編成される。このとき、編成の方法が従来の編成方法でない編成、つまり州単位で師団が編成されるのではなく、アメリカ全土の予備役兵が招集された。このため、「オールアメリカン」と呼ばれた。ヨーロッパ戦線における101空挺師団の活躍は、映画「バンド・オブ・ブラザーズ」に譲る。

第2次大戦終了後、1945年11月に解散されるが、朝鮮情勢の悪化を受けて、1948年に予備役師団として再編される。冷戦時代にはいると、訓練師団から常設師団に昇格し、ケンタッキー州のフォート・キャンベルに司令部を置いた。1960年代、ベトナム戦争に参加し、第1旅団のみ派遣されたが、1967年には残りの部隊も派遣される。1968年にヘリボーン部隊(空中強襲師団)に改変され、今に至る。


次回更新は、12月1日 「タクール・ハーの戦い3」です。お楽しみに。
ご意見・ご質問をお待ちしています。
写真は、イメージです。


------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページと 虎の穴通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)


私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。画像クリックでamazonへ飛びます。

  


Posted by 友清仁  at 07:02Comments(0)knowledge base(基礎知識)