スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年09月30日

オサマ・ビン・ラディン Osama bin Laden

アフガニスタンを語るには、この人物を解説しないわけにはいかない。9・11テロで日本国民に初めて知られたが、諜報機関の間では、かなり前から有名な人物であった。

オサマ・ビン・ラディンは、1957年10月3日にサウジアラビアのリアドで生まれた。彼の父は、サウジ王室に密接にかかわる実業家で、彼は、その第10婦人の第一子である。

幼少期には、敬虔なイスラム教徒として育てられた。小中学生にあたる時期をイスラム世界では「エリート校」と言われるアル・サガール師範学校で学んだ。その後、王立アブドゥラジズ大学へと進み、経済および経営管理学を学んだ。一説によると、土木技術なども学んだようである。

まじめで優秀な学生であったが、3年で大学を去った。敬虔なイスラム教徒として育てられた彼は、経済よりもコーランやジハード(聖戦)の研究をしたかったのだろう。

ビン・ラディンは、イスラム法を遵守し、イスラム教の教えにのっとった社会こそが、理想の社会と考えた。その結果、汎アラブ民族主義、社会主義、共産主義、民主主義など、すべてを否定し、それらをジハードの名の下に武力で排除するという結論に至る。そんな彼にとって、イスラム教の教えに従い国を統治するアフガニスタンは、まさに「理想郷」であった。

イスラム教では、姦淫、同性愛、麻薬、利殖などを厳しく禁止している。ビン・ラディンにとって、それらが氾濫し、時に法律で保護するアメリカは、まさに「穢れ(けがれ)」であった、彼は、2002年に、同性愛を認める法律を制定したアメリカを非難する声明を発表している。

一方で、彼は、イスラム諸国がアメリカの経済力の前に「欧米化」してゆくのも許せなかった。この流れを停め、理想のイスラム社会を作るためには、「穢れ」の元締めであるアメリカをジハードにより、滅亡させるほかないと考えるようになる。

次回更新は、10月7日 「作戦前夜」です。お楽しみに。
本ブログの内容の無断転載を禁じます。ご意見・ご質問をお待ちしています。




------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)



私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。画像クリックでamazonへ飛びます。

  


Posted by 友清仁  at 08:13Comments(2)knowledge base(基礎知識)

2009年09月23日

アルカイダ Al-Qaeda

アルカイダとは、アラビア語で「基地」の意味で、イスラム原理主義者オサマ・ビン・ラディンに指導された、国際的なテロ組織である。

実のところ、アルカイダには謎の部分が多い。これは、アルカイダには軍隊や行政組織のようなはっきりとした指揮命令系統は存在せず、個々の武装組織が緩やかな協調同盟関係を結んでアメリカに対抗しているからである。
リーダーとされるビン・ラディンでさえ、アルカイダの精神的、資金的な主柱であっても、それぞれの武装勢力に対して、はっきりとした指揮命令権がないのだ。そのため、なぜアルカイダの構成員がアメリカに対抗するのかがよく分からないのである。

一般にアルカイダとは、マクタブ・ハダマット・アルムジャヒディン・アルアラブというNPO組織のようなものとする説もあれば、サウジアラビアの豪商の子オサマ・ビンラディンとパレスチナ出身の宗教学者アブドラ・アッザムにより率いられた組織であるという説もある。

1988年には組織として機能していたようである。当時は反米ではなく反ソ連あるいは反タリバン勢力を駆逐するための組織として活動し、多数の兵士を徴用、訓練し前線に送っていた。

アルカイダは、ビンラディンの私兵である「アルカイダ大隊550」であった頃は、純然たるタリバン治安維持軍として機能していたのだが、1989年にアッザムと彼の息子2人が金曜礼拝にパキスタンへ行く途中で爆殺されたことを機に、ビン・ラディンの指導力が急速に拡大し、反米へと傾倒していったことは事実である。以後、イエメンでの米軍艦 コール への自爆攻撃、ケニアの米大使館攻撃、米本土への同時多発テロを行なったことは、記憶に新しい。

なぜ彼らが反米活動へ動いたかという動機を究明し対応しなければ、アルカイダの活動を停止させることは不可能であろう。

次回更新は、9月30日 「オサマ・ビンラディン」です。お楽しみに。
本ブログの内容の無断転載を禁じます。ご意見・ご質問をお待ちしています。


------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)



私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。画像クリックでamazonへ飛びます。

  


Posted by 友清仁  at 07:33Comments(0)knowledge base(基礎知識)

2009年09月16日

タリバン Taliban

タリバンとは、アフガニスタンのイスラム原理主義集団のことである。1994年ごろにアフガニスタン南部に成立したのだが、その頃はまだ政治的な集団ではなく、パシュトゥーン人を中心としたイスラム神学校の学生達の集まりであった。

1987年にソ連軍が撤退すると、アフガニスタンは事実上の無政府状態となる。今まで反ソで結びついていたムジャヒィデン軍閥の首長たちは私闘を繰り広げ、殺人、レイプは日常的に行なわれた。また首長たちは、活動資金を得るべく麻薬の栽培、密売をおこなった。
このような悲惨な国内事情で、イスラム教の教義に従い、無法者をアフガンから追い出そうと主張したタリバンの教えに、国民が賛同し、一大勢力となるに時間はかからなかった。

アメリカCIAおよびパキスタン情報部は、オマル師を中心としたタリバン勢力に援助を惜しまなかった。一説によると、6万5千トンもの武器弾薬をタリバンに援助したと言われる。アメリカなどの援助を受けたタリバンは、1996年9月には首都カブールを占領し、アフガニスタンの実質的な政府となる。

現在もアフガニスタンでタリバンを支持する人が多い。これは、無政府状態だったアフガンを、イスラム教の厳しい教義とはいえ、秩序を回復し治安を維持した実績を評価しているからである。

この頃に、スーダンを追放されたオサマ・ビン・ラディンが、配下と共にアフガニスタンへ入国したようである。ビン・ラディンは、サウジの実家からの豊富な資金を力にタリバン政権を援助し、やがてオマル師に接近しタリバン政権の幹部となった。幹部となったビンラディンは、「アルカイダ大隊055」を編成し、北部同盟をはじめとする反タリバン勢力掃討の先陣に立つようになる。

アフガン全土を掌握したとはいえ、タリバン政権は脆弱であった。国家を運営してゆく、金も実力もなく、その2つをビン・ラディンに依存せざるをえなかった。その後、タリバンは、反米に傾倒したビンラディンに引きずれられるように反米政権となってゆく。

次回更新は、9月23日 「アルカイダ」です。お楽しみ。
本ブログの内容の無断転載を禁じます。ご意見・ご質問をお待ちしています。

------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)



私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。画像クリックでamazonへ飛びます。

  


Posted by 友清仁  at 08:13Comments(0)knowledge base(基礎知識)

2009年09月09日

アフガニスタン Afghanistan

これからアフガン戦を語る上で、アフガニスタンの国情について触れておかねばならない。

アフガニスタンとは、ペルシャ語でアフガン人やウズベク人の住む場所(国)という意味である。人口は2800万人、国土面積は65万平方キロである。日本の2倍の面積に4分の1ほどの人口である。気候は大陸性で、夏は暑く冬は寒い。主な産業は牧畜である。

紀元前6世紀ごろには人が住み始めたようである。以後、さまざまな王朝や勢力がこの血を支配した。古代、中世のアフガンの歴史については割愛する。
1880年、第2次アフガン戦争に破れイギリスの保護国なる。1919年に独立を達成するが、その後も国内で流血が絶えなかった。1979年にソ連がアフガンに侵攻を開始すると、これを機に世界中から「ジハード(聖戦)」の名の下に多くの「ムジャヒィデン(聖戦士)」がアフガンに集まった。

1987年にソ連軍が撤退すると、元革命評議会議長のムハンマド・ナジー・ブッラーが大統領に就任するが、反ソ連ムジャヒディンとの間に抗争が続いた。1992年にクーデターによりブッラー大統領が失脚すると、国内は無政府状態となる。

この無政府状態のアフガンで、イスラム教を基本理念に掲げたタリバンが急成長し、アメリカやパキスタンなどの支援を受け、1996年にアフガン全土を掌握する。このときの旧ムジャヒィデン勢力が反タリバン勢力として結束し、北部同盟となる。

この頃に、オサマ・ビン・ラディンがアフガニスタンへ入り、資金援助などでタリバン政権の中枢に入り込んだらしい。

次回更新は、9月16日。「タリバン」です。お楽しみに。
御意見、ご質問をお待ちしております。 本ブログの内容の転載などを禁じます。



------------------------------------------------------------------------------------------
同人誌も発行しております。こちらもどうぞ。同人誌書店COMIC ZIN通販ページに飛びます。(購入には会員登録が必要です。)



私の訳書(共訳・監修)です。よろしかったらお読みください。画像クリックでamazonへ飛びます。

  


Posted by 友清仁  at 08:07Comments(0)knowledge base(基礎知識)